2013年01月05日

新年あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します。
新年あけましておめでとうございます!

1月1日に羽黒山へ初詣に行ったときの写真です。
毎年御山に初詣に行くのですが、ここ近年はすごい混雑で、社につくまで赤川から1~2時間かかるという状態。
夕方なら大丈夫だろう!と思って午後3時半から出発したものの、到着は6時すぎ・・・
途中登れなくて停まっていた車もちらほら。助けに来たJAFも道路に斜めにはばかっていて、ミイラとりがミイラになっていました・・・kao11

おそるべし雪山!というかあの坂は当たり前なので、四駆以外の車で参拝にはいかない方がいいのにな。

はて、あっというまに1月5日になってしまいましたkao11
わが菅原左官店は、冬期間外仕事や左官工事が出来ないために、一斉に失業だしてお休みというか、開店休業状態になるのです。
おかげで気持ちがのんびりゆるゆる。
室内の壁塗りなどのお仕事でもあればよいのですが、イマドキぬり壁のお家も少なくての~。

秋にかけて収穫した野菜を保存し、冬はなるべくお金をかけないで過ごすのが菅原家流なのです。
サラリーマンの家で育った私は、「ええええ~kao10」と初めはやんだな~と思ったのですが、すっかり慣れてしまえばアナログながらも昔の知恵を生かした生活もいいな~と。

脳がゆるゆるで、文章がつながらないww

そんなこんなで、この冬も楽しく乗り切っていきたいと思いますkao4






















タグ :左官店鶴岡

同じカテゴリー(行事その他)の記事画像
出羽三山神社の修行に行ってきました!
湯殿山開山式
募金箱
5年目のキャンドルナイトを終えて
五円玉ぴかぴか☆
福島のあの日と今を聞いて
同じカテゴリー(行事その他)の記事
 出羽三山神社の修行に行ってきました! (2016-08-17 23:50)
 湯殿山開山式 (2016-06-01 20:58)
 募金箱 (2016-04-18 18:30)
 5年目のキャンドルナイトを終えて (2016-03-14 14:15)
 五円玉ぴかぴか☆ (2016-02-08 22:16)
 福島のあの日と今を聞いて (2016-01-25 21:13)


Posted by のりえもん at 14:55│Comments(0)行事その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。