スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年06月27日

ブロック掃除

GOGO左官店にようこそ!
今日は「ブロック掃除」の巻。

また事故現場の復旧ですが、今回はブロック塀に付いたゴムの汚れを取るお仕事です。

一体どんなので取るかというと・・・なんと「ジフ」でしたicon10


ええ~と驚いた皆様face08わたしもビックリです!kao11
ですが、意外にキレイにとれる上に、しっかり洗浄しても何故か白い粉がブロックのザラザラした面に入り込んで、なんだかキレイに見えてしまうマジックがkao4

大概の汚れはジフで最初に洗浄してみます。

早速ジフでゴシゴシ

それでもなかなかゴム汚れが落ちない時は、サンダーでちょっと削ったりもします。

ウィーン ガリガリ 


デッキブラシでゴシゴシした後に高圧洗浄icon14

じゃーんicon12完成です!


キレイになりましたね~!kao2
この夏、ブロックの汚れが目立って見えたら、洗ってみるのもいいかもしれませんよkao3
カムバック!綺麗な塀icon12  


Posted by のりえもん at 10:35Comments(0)工事

2013年06月24日

羽黒町松ヶ岡で紅茶・烏龍茶作りイベント企画!

GOGO左官店へようこそ!
羽黒町松ヶ岡で紅茶・烏龍茶作りイベント企画!の巻

前回以前の投稿をご覧の皆様は、私が鶴岡市食文化女性レポーター活動も行っているのはすでにご承知とは思いますが、このたびも、その関連で企画致しました!

松ヶ岡には深い関わりがあって、戦後私の祖母は、蚕の養蚕の先生として鶴岡市内から通って教えていたし、
結婚前は松ヶ岡農場に事務として勤務していたし、結婚後は左官屋として、松ヶ岡地域の方々にお世話になっています。

いやーなんだか不思議なもんですの~kao4
そんなご縁も重なって、今回のお茶イベント関連にお手伝いすることとなりました(笑)

facebookにもイベントで立ち上げましたが、これから各新聞社にもプレスリリースを出して掲載される予定でおりますので、
ブログをみて下さったかたにもお先にご案内させていただきます!

春のお茶摘みの様子

お茶の葉


試飲とお茶の入れ方指導風景


目指せ!最北端のお茶の産地☆山形県鶴岡市羽黒町松ケ岡で130年前のリベンジで挑戦・栽培したお茶の葉を使った「紅茶・烏龍茶」を作ってみませんか?
北の地ではなかなか体験できない貴重なイベントです。
埼玉県入間市より、お茶博物館&お茶道場の方がいらしての、直伝になります!
お子様も参加OKです!
お茶の様子や歴史も一緒に学んで頂きたいので、原則2日間両日参加できる方が募集対象になります
先着順になりますが、ブログ以外の各メディアでも募集もしております!

早い者勝ちです☆ぜひご参加下さい!

内容
7月6日(土)
 9:00 羽黒町松ケ岡 お茶園現地集合(東北振興研修所前)
10:30 お茶の陰干し・休憩(松ケ岡本陣にて)
      お茶園の草むしり 
12:00 解散予定

7月7日(日)
 9:00 羽黒町松ヶ岡 本陣 集合
      紅茶・烏龍茶作り開始
10:30 1次仕上げ(茶揉み~蒸し作業)
12:00 昼食(松ヶ岡ひょうたんの会 手作り弁当)
13:00 仕上げ(乾燥)~ 
      出来次第 試飲会&松ヶ岡お茶物語(歴史)
15:00 終了後解散 

募集要項
・先着10名様(原則として、7月6・7日両日参加できる方)
・参加費 一人1500円(7日の昼食代・試飲会のデザート代ほか)
・親子参加OK!昼食とデザートが親と一緒の場合は参加費無料。
 もし、子供も一人分食べる場合は参加費をいただきます。

※帽子、汗拭タオル、虫除けスプレーなど日除け・虫対策は各自でお願い致します。

申し込み・お問い合わせ先

 山形県鶴岡市羽黒町松ヶ岡字松ヶ岡29
  おカイコさまの蔵  松ヶ岡産業株式会社 
  担当 企画部長 清野
 TEL・FAX 0235-64-1331
  営業時間 9:00~17:30 
  毎週月曜定休

ちょっと早いですが、夏休みの自由研究にももってこいです(笑)
二日連続は大変かもしれませんが、皆様の参加お待ちしておりますicon12! 

とまあこんな感じですwwkao2 
先着順になりますので、興味のある方は是非お電話よろしくお願いします!!!!!!!!!!!!  


Posted by のりえもん at 11:46Comments(0)食文化および食に関する行事

2013年06月14日

鶴岡のれん IN Good Luck Cafe潜入レポ

GOGO左官店へようこそ!
今回は「鶴岡のれん vol.01 酒の肴 IN Good Luck Cafe 潜入レポート第4弾!」の巻!
潜入レポートも、これにて私の担当終了になりますので、最終章になりますkao2

このたびも6月15日~23日に行われる「鶴岡のれん vol.01 酒の肴」に参加する
「Good Luck Cafe 」に行ってきました。結婚式の二次会でよくお世話になってましたが、改めて伺うのは初めてです!
お店は鶴岡市本町1丁目にあり、主婦の店銀座店のお向いにあります。

個室もありおしゃれなカウンター席もある店内ですicon12

カジュアルでとても居心地がいい感じですkao3

今回は夜にお邪魔したので、ようやくお酒が飲めます~kao18
早速「鶴岡のれん 逸品オトオシAWARD」にも出品する「タケノコと豆イカのマリネ」をいただきました!


イカちっちぇ~こんなに小さいな初めてみました!真イカのちいさいヤツを使い、庄内産のタケノコを水煮にして保存しておいたものをグリルでさっと炙ってからマリネを作るそうです。
イカのぷりぷりした触感が好きだ~kya-
和風か中華しか思い浮かばない私には、とってもオサレな一品icon12


鶴岡のれんのチケットで、このお通しと、ソフトドリンクを含む約90種類のドリンクから、グラス1杯選べます!
ここのお店も太っ腹~kao4

お通しは「ささっと作れるもの」というのが大事なので、下準備に余念がないそうな。
と、とっても気さくにお話してくれた店長さんです。



パーティープランにはつかないのですが、15~23日の間は来て頂いたみなさんにお通しとして出してくれるそうです。

そして、これがおすすめ!という3品を注文icon12

サザエとムール貝のハーブバター焼き 750円
貝が柔らかーい!パンに乗せてワインと一緒に食べるとサイコ~!

マグロとアボガドのピンチョス仕立て 680円
アボガドは我が家ではほとんど食べないのですが、醤油ベースのソースでいただくとこんなに美味しいんですね!

ピッツア マルゲリータ 850円
店長こだわりの手作りの薄い生地に、たっぷりチーズとトマトがんまい!


カジュアルな空間で、リーズナブルな値段の美味しい料理と美味しいお酒で幸せに浸ってしまいました~kao4
女子会にもってこいのお店です~icon14彼氏・彼女ともおすすめ!

6月15日(土曜日)、マリカ東館で行われる「鶴岡ふうど駅スポ」で鶴岡のれんの前売りチケットは最終販売になります。
チケットが無い方でも、通常のお通し(400円)として体験できるそうです。
この「タケノコと豆イカのマリネ」は6月15日~23日までの間の限定メニューなので、是非体験してださいね!

Good Luck Cafe
鶴岡市本町1-7-50 /  0235-25-1901
水曜定休
月~土 18:00~4:00
日 18:00~1:00

長々とレポート読んでいただいてありがとうございました!これで私の担当は終了になりますが、
他にも美味しいお店が沢山あるので、みなさんも鶴岡のれんチケットで探検してみてくださいね!

  


Posted by のりえもん at 21:47Comments(0)食文化および食に関する行事

2013年06月14日

鶴岡のれんvol.01酒の肴IN安兵衛寿し潜入レポート第3弾

GOGO左官店へようこそ!
今回は「鶴岡のれん vol.01 酒の肴 IN安兵衛寿し 潜入レポート第3弾!」の巻!
仕事の合間をぬって様々な事をしている私ですが、今回も潜入レポート!ということで、
6月15日~23日に行われる「鶴岡のれん vol.01 酒の肴」に参加する
「安兵衛寿し」に行ってきました。

お店は鶴岡市本町1丁目にあり、昭和通りに面しております。




お店の向かいに駐車場も完備なので安心!通りから一歩入ると素敵な空間に!

店内は明るく、カウンター・こあがり・個室もあり、二階にも広間が沢山ありました。





今日はレポーター仲間3人でお邪魔しました!早速広報担当の里信哉さんと一緒に一枚!やっと取材らしくなってきたような・・・



店長は里さんと書きましたが、お店で働いている方全員「里さん」というのを知らなかったので、取材申込みの電話をしたときに「里さんおりますか?」との問いに「全員里ですよ~(笑)」と大失敗!
父・寿司職人、長男・寿司職人、次男・和食職人、三男・洋食職人、ホール・長女と長男のお嫁さん担当。そして現在3代続いているそうです!素晴らしい~!
そして沢山だして頂いたお料理の説明は、お母さんより頂きました。

まず「鶴岡のれん 逸品オトオシAWARD」にも出品する「春鱒の棒巻(昆布巻)」です!



セットででるお酒は、「大山 特別純米酒 心酒 超辛口」
またしても、飲めないのが非常に残念!!

昆布巻きは、昔からの常備食のなごりで作られていたものの、春は鱒(マス)・秋は鮭の調理が多いので、その「あら」を使って作っているそうです。
「大きいひねり昆布を3枚使って巻くので、手の大きい主人しか巻かないのですよ。私では手が小さくて上手いぐ巻けないもんの~」とお母さん。

そして、ゆでる→圧力をかけて煮る→コトコト5~6時間ほど煮る→冷めたら冷蔵庫で汁ごと冷やし、1日おいてから切り分けていただくそうです。
作製時間はトータルしてなんと3日間!kao11
添加物や化学調味料を使用しない食品は手間暇がかかるんです!でもそのおかげで、とろけるような昆布と鱒の骨までホロホロと口どけるような柔らかさで、さすが寿司やさんの昆布巻きは違うぜ!!と感動ですicon12

しかも昆布と汁の甘味でまろやかさパワーアップなので、辛口の冷酒は最高の組み合わせに違いない!!(飲めなくてぐやじい~kao13

そして、お店のおススメをすでに準備してくださったので、紹介します~icon12
まずはお刺身盛り合わせ 1370円
地物の魚類を主体にした逸品のお造りです。このあたりの近海は白身魚がおススメ。
あいなめ・めばる・ひらめ・夏イカ・甘海老!


地物お任せ寿司 1680円
おなじく白身魚がおススメなので、今回の地物は 
のどくろ・あじ・甘海老・鯛・ふぐ・ヒラメ・やりいか!ふぐのお寿司初めて食べた!美味しすぎ~kao13


メロン子漬け!(季節物)
大きいメロンになる2か月前に収穫した小さいメロンのからし漬け。
甘辛くて美味しい~。


玉子焼き!1人前なんと210円


白バイ貝のやわらか煮(季節物) バイ貝には、黒バイ貝と白バイ貝があるうだそうです!知らなかった~icon10


夏イカとフキと孟宗の煮物(季節物) イカもフキも孟宗も別々に煮るんだそうです!手間がかかってる~kao10


どれも旬な料理なのですが、今月いっぱい位しか収穫できない魚介類も多いので、6月15日~23日の間ならば上記のおススメメニューが食べられるそうです!

取材が終わった後、みんなでお料理を頂きましたが、「庄内の魚ってホントに美味しいんだ~しかも値段が思ったより高くない!さすがお寿司屋さんの調理!」とびっくりkao17
回っていないお寿司屋さんは、あまり入ることがなかったので、「きっと金額も高いんだろうな~」と勝手に思っていたのが大きな間違いでしたkao10
和食の中でもお寿司って別格な感じだったのですが、この鶴岡のれんのチケットがあったら、普段なかなか行く事のないお寿司屋さんにも行きやすいかも!icon14と思いました。
これをきっかけに、是非お寿司屋さんの暖簾をくぐって、鶴岡の食の素晴らしさを楽しんでもらいたいです!
体に染み渡る美味しさを体験できますよ~!icon12


このお得な「鶴岡のれん」お通し&お酒セットの500円チケットは前売り券で、鶴岡市観光案内所(JR鶴岡駅内)・鶴岡市役所政策推進課(本庁舎5階)・鶴岡食文化産業創造センター(鶴岡タウンキャンパス内)にて販売しておりますが、
6月15日マリカ東館で行われる「鶴岡ふうど駅スポ」で最終販売になります。
チケットが無い方でも、お通しとして320円で体験できるそうです
この「春鱒の棒巻(昆布巻)」は通常無くなったら終わり!とう商品なのですが、6月15日~23日までの間はみなさんに提供できるよう頑張って作る限定メニューなので、是非体験してださいね!

安兵衛寿し
鶴岡市本町1-8-14 /  0235-24-5806
ランチ11:30~14:00(L.O 13:30) 水曜定休
ディナー17:00~24:30ラスト 第1・3・5水曜定休


  


Posted by のりえもん at 11:24Comments(0)食文化および食に関する行事

2013年06月13日

鶴岡のれんvol.01酒の肴INあかのれん潜入レポ第二弾!

GOGO左官店へようこそ!
今回は「鶴岡のれん vol.01 酒の肴 INあかのれん 潜入レポート第二弾!」の巻!

仕事の合間をぬって様々な事をしている私ですが、今回も潜入レポート!ということで、
6月15日~23日に行われる「鶴岡のれん vol.01 酒の肴」に参加する
「食彩居酒屋 あかのれん」に行ってきましたkao2

お店は鶴岡市東原町にあり、グランドエルサンのお隣に面しています。



昭和を感じる、いい雰囲気の店内。自分昭和生まれなので、懐かしい感じで落ち着くわ~kao4





羽黒町から一番近い大きな居酒屋さんなので、羽黒町民はちょくちょくお邪魔しております。今月は2回も行事でお邪魔させていただく予定になっております(笑)
今日はすごい暑い日だったので、早速冷たい烏龍茶と一緒に15日に行われる「鶴岡のれん 逸品オトオシAWARD」にも出品する「厚切り豚ロースの冷しゃぶ」を出してくれました!



あかのれんさんは、今回の鶴岡のれん用に新たなメニューを作らず、あえて「定番メニュー」で挑んでみたそうです。
コンセプトは「いつも通り」icon12

いつもお世話になっている、お気に入りの八百屋さんで仕入れた野菜と、庄内豚のロースをやや厚切りの冷しゃぶにし、すり鉢で丁寧にすった自家製のゴマドレッシングをかけた逸品です。



早速頂いてみると・・・
「肉が硬そうに見えたのですが、すごい柔らかい!しかも甘い~!」とびっくりkao17
「冷しゃぶと言っている割には肉厚なので、しっかり火を通しているんです。でも庄内豚なので、柔らかで甘味があるのですよ。ゴマドレッシングの甘味もあるかな?」と店長さん。

肉とゴマの甘味に、野菜のサクサク感と玉ねぎの辛さでピリッと引き締まりますkao2。定番メニューと仰ってましたが、クオリティー高い!icon12

「どこの居酒屋さんも、毎日お通しのメニューを考えるのが結構大変なんですよ。 数を作らないとダメだし、なお且つ美味しくて、飲み物を出すまでの間にお出しするものだからスピードも必要なので、いつも簡単に作れるメニューを考えてます!」
とのお話に、
「まるで主婦みたいですね~」と言ったら、
「そう!気分は主婦ですkao4ww」とお茶目な返答。
そして定番メニューをお出しする代わりに、飲み物でサービスする事にしたそうで、日本酒以外の飲み物をグラス1杯サービスだそうです。
「日本酒以外とは?」
「ビール・焼酎・サワー・ソフトドリンク・ノンアルコールビールですよ。なので飲めない方も安心して来てください」とのこと。

えええ~なんですって!!鶴岡のれんのチケット持参で、なんというサービス!!kao17

「そしてチケットのない方でも、厚切り豚ロースの冷しゃぶのお通しを300円で提供できますが、15~23日に来てくださったお客様には、通常のお通しとして出そうと思っております。宴会コースで申し込みなさっている方でも、この期間ならリクエストがあれば、この「厚切り豚ロースの冷しゃぶ」をお通しとしてお出しすることも出来ますよ!」
とのますます太っ腹発言!icon12
こんなに太っ腹な店長さんを紹介せねば!と思って撮影依頼したら、
「自分写真苦手なんですよね~目そらしていいですか?」といいながら応じてくれた1枚。



どこが苦手なの?というくらいお茶目に写ってました(笑)。「のれんだけにww」と言って、たすきもかけて頂いてありがとうございます!

そして、「あかのれん」さんは色んなメニューがある居酒屋なのですが、その中でもおススメは、「和歌山県 勝浦産 生マグロのお造り 780円」だそうです。



マグロの身を厚く切ってますので、美味しいですよ~と店長イチ押し!
それならば、今度の集まりの時にオーダーしてみようっと!と新たな楽しみが増えた取材でした。

ちょくちょくお邪魔していたものの、お店の方からお話を聞く機会はなかったので、あらためてお通しの役割が分かりました。
そしてイケメン店長さんの「気分は主婦」の一言でますます距離が近くなった「あかのれん」さんでした!

このお得な「鶴岡のれん」お通し&お酒セットの500円チケットは前売り券で、鶴岡市観光案内所(JR鶴岡駅内)・鶴岡市役所政策推進課(本庁舎5階)・鶴岡食文化産業創造センター(鶴岡タウンキャンパス内)にて販売しておりますが、
6月15日マリカ東館で行われる「鶴岡ふうど駅スポ」で最終販売になります。
もし「買えなかった・買い忘れた」という場合でも、あかのれんさんでは「厚切り豚ロースの冷しゃぶ」300円を通常のお通しでお出しするそうなので、6月15日~23日までの間、是非体験してださいね!

食彩居酒屋 あかのれん
鶴岡市東原町17-17 / 0235-29-0388
月曜(不定休) / 17:30~0:00(L.O 23:30)
  


Posted by のりえもん at 00:38Comments(0)食文化および食に関する行事

2013年06月12日

鶴岡のれんvol.01 IN晴天の風潜入レポート

GOGO左官店へようこそ!
今回は「鶴岡のれん vol.01 酒の肴 IN晴天の風 潜入レポート!」の巻!

仕事の合間をぬって様々な事をしておりますが、今回は鶴岡食文化女性リポーター潜入レポート!ということで、
6月15日~23日に行われる「鶴岡のれん vol.01 酒の肴」に参加する
「Ra-Men Dainimg 晴天の風」に行ってきました。

お店は鶴岡市伊勢原町にあり、なんと我が家から橋を越えてすぐの場所にありますので、ちょくちょく家族で行っていたものの、店主の加賀山さんとお話しするのは初めてなのでドキドキkya-
この度は、Frederickのまどかさんと一緒に行きました。

ラーメン屋っぽくないおしゃれな外観ときれいな店内icon12




とっても気さくな店主の加賀山ご夫妻



この笑顔と味で繁盛してるんですね!
楽しく会話をしつつ、15日に行われる「鶴岡のれん 逸品オトオシAWARD」にも出品する「おつまみらーめん」を早速出していただきました!
お通しなのにすでに1品のような量で、しかもグラスビール付!!飲酒できない方はジュースに変更もOKだそうです。500円チケットでこれは太っ腹なのでは?
素材も麺は県産小麦「ゆきちから」、チャーシューも庄内豚を使用!食べやすいように、麺は短くおつまみっぽく仕上げたそうです。
辛みそ・合わせみそ・ごま油・マヨネーズなどを使いしっかりした味付け。
ああ~ビール飲みたい~これと一緒のビールはさぞかし美味しいだろうに・・・日中に取材に行ったの失敗した・・・kao13


店主の加賀山さんは、「いつかは県産の小麦を使用してラーメンを作りたかった。皆様に毎日提供するにはまだまだ難しい小麦なのですが、この度のイベントの為にしっかりと練って作ってもらいました」とのこと。

小麦に詳しいまどかさんは、「採算合わないんじゃないですか?」と心配しましたが、

加賀山さんは「それでも、このイベントを盛り上げたいし、せっかくだから多くの皆さんに、普段なかなか使うことが出来ない県産小麦の麺を食べて頂きたいのです。オトオシAWARD優勝目指してますから!」

すごい~太っ腹だよ店長さん!!まさしく期間限定スペシャルメニューなんですね!

そしてこれからの季節イチ押しメニューは、「冷やし辛みそらーめん」

麺の中に氷が入ってる!冷たいのに味噌味って面白い!はっこい・からい・でもうまい!

次はおつまみも合わせて、必ずビールと一緒に食べる!と一人心に誓うのでした。

このお得な「鶴岡のれん」お通し&お酒セットの500円チケットは前売り券で、
鶴岡市観光案内所(JR鶴岡駅内)・鶴岡市役所政策推進課(本庁舎5階)・鶴岡食文化産業創造センター(鶴岡タウンキャンパス内)にて販売しておりますが、
6月15日マリカ東館で行われる「鶴岡ふうど駅スポ」で最終販売になります。

もし「買えなかった・買い忘れた」という場合、晴天の風さんでは350円にて「おつまみらーめん」を提供しているそうなので、6月15日~23日までの期間限定スペシャルメニュー!是非体験してくださいね!

Ra-Men Dining 晴天の風
鶴岡市伊勢原町2-24 / 0235-23-8508
月曜定休 11:00~20:00まで休まず営業中!
  


Posted by のりえもん at 10:02Comments(0)食文化および食に関する行事

2013年06月10日

湯殿山開山式!

GOGO左官店にようこそ!

ちょっと落ち着きを取り戻したので、久しぶりのブログです~kao2

毎年6月1日は湯殿山開山式ということで、わが左官店はほぼ毎年参加しておりましたが、久しぶりの土曜日開催ということで、今年は家族全員で行ってまいりました!
出羽三山の神社関係の基礎工事をさせていただいたご縁で、毎年招待のはがきが来るので、お礼方々毎年参加しております。

息子には、「左官店の後を継ぐなら、どんな行事に参加しているか覚えどけ~」
娘には、「この庄内さ住んでいて、どんなものがあるのが分からないなんて言ってらいねから勉強だぞ~」
主人には、「代替わりしたとき分からねなんていってらいねあんぞ~」
と連行kao12

11時からの式なのですが、大混雑するから9時過ぎに出発!
毎年6月1日は日輪が必ず見えるのですが、今年は晴天続きだったので、昨年のように日輪や彩雲は行くときには見えませんでした。

10時15分くらいに鳥居まで到着~icon17


まだまだ残雪の残る湯殿山でした。天気がいいのですが、雪もあるせいか風が冷たかったです。

せっかくなので、鳥居をとったら、虹色の光が写りました!「おお~神様おりできったの~」という感じですww




一般の車はここまでで、この鳥居より上は、専用のバスか徒歩という決まりなので、我々は清酒も持っていたのでバスにて本宮にGO!
バスで約5分位で付くのかな?途中には賽の河原があったり、水芭蕉があったりするのですが、雪がまだ覆っていてよく見えませんでした。

御神体入り口まで付くと、結構高い所にあるので、先ほどの鳥居がすっごい小さく見えます!

中央にちまっとあるのですが、見えにくいかな?
娘に、「あの鳥居から下は下界で、いまわれわれは神域にいるのだよ!」と説明したら
「ママ!厨二病~kao4」と言われ、
「違う!!!f01」と即答。
おいおいホントなんだってばよ・・・厨二病はお前だ!!

ここから先は撮影禁止なので、文字にて説明。
階段をおりて行くと、そこには赤い大きな岩があり、てっぺんからお湯がわきでています。それが御神体なのです。
御神体の近くまで行くには、裸足になり、祈祷を受けた後、白い紙の依代に罪穢れを写し、小川に流して身をきれいにしてから祭壇に行くわけですが・・・
娘の依代が、小川に流した途端深く沈んで、底を流れていきました。
それをみた娘「おおお~自分穢れ過ぎて重かったか?kao11」とビビりまくり。
「脳内腐ってるからんだかもの~。神は御見通しってわけだ。罪穢れ流れてよかったの~kao4。これに懲りて清く正しい脳内環境にしねばねの~ww」
と言ったら、「んだの~」としんみり。
神様ナイス!!icon12

祭壇前では多くの方が参拝の為に並んでおりましたが、式開始まで20分はあるので、子供たちヒマひま~で、なだめるのが大変。
「神様が山におりてくる日なので、毎年必ず日輪が出るんだよ~」といったものの、なかなか出てこない・・・
今年は出ないのかな?と思っていたら、開始10分前にでた!!
私、「おめだち見れ~神様来たから日輪出たぞ~」
息子、「ホントだ~icon14
娘、「目が~~kao10 目が痛い~!」
私、「なにが目が~だ!おめはどんだけだなや!」 
もはやネタとしか言いようのない娘の言動・・・ちょっと鍛えなおさねば・・・と思いましたkao13
すんません神様!やつを清めてください!お願いします・・・icon10という感じ。

菅原左官店の名前が呼ばれるまでしばらくかかったものの、子供らの退屈攻撃も終わり、御神体を登って参拝したあと、御神湯でできた足湯にはいってまったりkao4

帰りもバスにのって、本坊で直会。
バスに乗る前に撮影した日輪です!アイフォンだったので、日輪が大きすぎてカメラに入りきらなかったのが残念。




なんか天空を舞っているようなきがする~。しばらくしたら消えちゃったので、貴重な山頂でのショットです。

今年の直会弁当もおいしかったです。これにお赤飯とお酒やビール・お茶も付きます。

 

 
おとなりに座った方々は宮城県から毎年参加なさっているそうで、神社ネタで盛り上がっていたら、話のなかで、毎年行われていた本坊まえの御神輿はすっかり終わってしまったことが発覚。
「ガーンkao11足湯でまったりし過ぎた!」と残念がっていたら、「おすそわけするわ~」とまいたお餅やお菓子をわけてくださいました。
ありがとうございます~!!

今年もすてきなご縁をさずかり、なんともありがたい気持ちで開山式を終えることができました。
また1年間がんばるぞ~!  


Posted by のりえもん at 14:45Comments(0)行事その他