スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2016年02月22日

いなばしり作成中

GOGO左官店にようこそ!
本日は2月というのに暖かい陽気にめぐまれましたkao2
ちょっと手が空いたので、我が家のいなばしりを作成中。
前は「いなばしり=稲はしり」だと思っていたら、どうやら「犬走り」が本当の漢字ということが私の中で発覚kao11
WIKIでは「犬走り→いぬはしり」という呼び方だったが、この辺り(庄内地域)では「犬走り→いなはしり」と昔から言っているから、どこの建築やでもわがる!!とじいちゃん言い切るicon23
由来は、犬が走れる幅しかない道という意味だそうです。
庄内弁に訛ったんかーい?f01
だったら広いものは「欽ちゃん走り」→欽ちゃんが走れる幅wwwと考えて、一人で肩を震わせましたが、
ホントは犬走りより広いものは「堧地(ぜんち)」というそうです

建物のいなばしりは軒下に作り、構造物の保護を目的としています。

まずは「墨出し」で基礎に水平に線を付けるわけですが、墨だから黒色だろうと思ったら赤色だったface08
水平の線が付いたら、砂利を敷く高さを確保するため、少し基礎の周りを掘ってから、機械で圧をかけ平らにし、砂利を敷き又機械で圧をかけていきます。


そして基礎に穴をあけて鉄筋を挿して、いなばしりの補強していきます。
赤い色見えるかな?


そして、型枠を設置し、さらに鉄筋を渡してコンクリートを流す準備をします。



本日はここまで~
簡単に書いてますが、結構時間がかかるのですね。

冬でもお天気がいいとはかどりますのーkao4
続きはまた後日~f01

  


Posted by のりえもん at 21:06Comments(0)工事

2016年02月19日

書類提出の修行なう

GOGO左官店にようこそ!
最近前頭葉をフル回転しているので、メッチャ疲れてます~_~;
この年になって新しい事覚えるのってたいへーん。
今まで県のお仕事頂いても、書類提出はそんな大変じゃなかったのに、今年に入ってから、部材証明書やら申請書やらで、もう社長と義母の年寄り2人はギブアップ!
わがんねーしらねーと放棄するので結局私が書類作成。
なんでこんな小さい会社で、こんな書類書かねばねーなorzと思っていたら、何と一次請けだったのを発見。
「しっ下請けの3次ぐらいでねがったな⁈」とビックリΣ( ̄ロ ̄;)
こいだは書類いっぺだやー と思いつつ、
「大きい会社だばいつもこーゆー書類ちゃんと作ってんなだやのー。すごいな〜」と感心してしまいました。
まず建設用語から覚えないといけない私には、未体験ゾーンな故に、前頭葉フル回転。
幸い現場監督さんや資材屋さんが親切に教えてくれるので、四苦八苦しながらも覚えられるのでありがたいです(^人^)
地獄に仏って感じ。
いい諺があるのー。
社長やらお義母さんが元気なうちに、色々聞いて覚えないと!

ドラえもんの「暗記パン」が欲しいな〜と思いつつ、現場で一緒に働いて得る知恵もあるはず。
まずは目の前の出来事をしっかり対応していきたいと思います!


  


Posted by のりえもん at 14:49Comments(0)業務関係

2016年02月08日

五円玉ぴかぴか☆

GOGO左官店にようこそ!

ちょっと古いお話になりますが、五円玉ぴかぴかの巻!
昨年我が家を新築しましたが、その際に上棟式でお餅を巻きましたicon12
最近はハウスメーカーで建てる方も多いので、昔ながらの上棟式を行う家が少ないのですが、我が家は左官屋!建築のご神事はくまなくおこないまっせicon23
お餅やお菓子、赤飯・スルメ・昆布・日本酒等の準備はばっちりだったのですが、きれいな小銭を準備するのに苦労しましたface07

小さい時に体験した上棟式では、ぴかぴかの小銭を頂いた記憶があるので、取引先の銀行に新品の硬貨をお願いしました。
しかし扱っていないとの事だったので、あちこちの銀行に電話して確認したのですが、今はどこも新品の硬貨は受けていないそうな。
がーんkao11
ネットで10万円?から受け付けてますよ~といわれたものの、「そんなに撒くわけないじゃんかーface08」ということで、きれいに磨く方法を思案。

①ソース・ケチャップにつける・・・いまいち。10円のみきれいだが、一気にきれいに出来ない。
②酢につけてみる・・・×

流石に塩素はダメだろうなーと思ってググってみたら、「サンポール」というキーワードが出てきたので、早速お試し。

⑴ビニール袋に硬貨とサンポール(ひたひたより少な目)を入れてシェイク


⑵きれいになったらよーく流水で洗い流す


⑶きれいになりました!icon12icon12


めっちゃきれいにピカッてる~kao17
これはすごいぞ!簡単にたくさんの量を一気にきれいに出来た!
ちょっと気になったのが、10円玉の色が5円玉に色移りしているのがあったので、硬貨ごとに袋に分けてシェイクすることをお勧めします!

このサンポールって、コンクリートが固まる際に、たまに白い色の液体がでて汚い感じになるときがあるのですが、それをきれいにする際に使うときもあるのだそうです。
トイレ洗剤なのに(@_@;)?!

すごいですのーicon14

きれいな硬貨が大量に必要なときは、是非上記の方法をおすすめします!










  


Posted by のりえもん at 22:16Comments(0)行事その他家族ネタ

2016年02月06日

基礎もいろいろ♪

GOGO左官店にようこそ!
鶴岡はさむーい冬ですが、それでも住宅の基礎とかのご依頼があるんですよ~。
寒い時期の基礎はあまりお勧めしないのですが、最近は資材が発達し、凍結しないようにできるコンクリ素材などもあるので、科学の進歩は建築資材も進化できるのね~としみじみkao4

それはさておき、昨年作成したちょっと面白いお稲荷様の基礎の写真をアップ!

こちら我が家のお稲荷様です。
神様なので、石などで設置したほうが恰好よかったりするのですが、左官屋らしくコンクリートで大きく作成してみました。
石を貼るというパターンもありますが、結構いい金額になるので、石を重ねた風に型枠を作り、中に芯になる鉄筋を組んでコンクリートを流しいれてみました。
型を外せばこの通り!なんだか組石風基礎の完成icon12
これが雨風で少しずつ風化し、苔なんか生えちゃったらさらに石ぽく見える!はず・・・

上に設置のお稲荷様ですが、石造りのお社です。
今まではコンクリートで自作のボロボロなお社だったので、「家が新しくなったのにうちらも新しくせんかい!!f01」と思っているに違いない!!とお稲荷さんのお社も新調したのでしたicon10
ネットで探すと木で作ったお社が多く、石造りは石屋さん 例えば「〇〇石店」「石の〇〇」という店名のところでないと扱っていないのでした。
国産と中国産の石では価格も全く違うのでびっくり!
石もいろいろあるのですね~icon10

まんず家の守り神ということもあり気合い入れて作ったので、地震があっても倒壊しないお稲荷様になりましたkao18
でもこの冬はばたばたして雪囲いしなかったので、来年はちゃんと雪囲いしなまねの。
雪国は、雪囲いしないとなんでも長持ちしないのでしたー  


Posted by のりえもん at 17:09Comments(0)工事業務関係