2012年07月05日
お客様第1号工事その1
今日はわたくし自身のお仕事の為に、ネット申し込み第1号の天野さん宅に同行できなかったので、今朝ほど撮影した写真をアップ
これがお風呂の基礎の型枠 150×150、高さ600(単位は㎜)です

4日の工事の為に、資材を発注していたのですが、上記の高さ対応の規格品がないことが判明し、急きょ社長みずから型枠をつくりました!
奥の4本と手前の2本の型が違うのは、簡単に取れるのと取れない普通のタイプの2種類です。
簡単なほうは、壁際と排水管付近の取りにくい場所用です。
なんか違う大きさに見えますが、目の錯覚ですよ
しかし、木と金属がたくさんある小屋があるので、なんの部屋かとおもいきや、型枠用の資材置き場だったとは!
知恵と工夫で大概のもの型枠できそうですね
施工の写真はその2につづく・・・
(じいちゃんがちゃんと写真とってくれていることをねがうしかないなあ)
これがお風呂の基礎の型枠 150×150、高さ600(単位は㎜)です
4日の工事の為に、資材を発注していたのですが、上記の高さ対応の規格品がないことが判明し、急きょ社長みずから型枠をつくりました!

奥の4本と手前の2本の型が違うのは、簡単に取れるのと取れない普通のタイプの2種類です。
簡単なほうは、壁際と排水管付近の取りにくい場所用です。
なんか違う大きさに見えますが、目の錯覚ですよ

しかし、木と金属がたくさんある小屋があるので、なんの部屋かとおもいきや、型枠用の資材置き場だったとは!
知恵と工夫で大概のもの型枠できそうですね
施工の写真はその2につづく・・・

Posted by のりえもん at 01:42│Comments(0)
│工事