2012年08月08日
初心忘れるべからず
左官店仕事してるけど、写真撮ってくれないので、ネタのせれない~ということで、今日も自分ネタ
。
実は先週自分の仕事で大失敗し、穴があったらスライディングして入ってすっぽり埋まったら、土砂崩れで一生出られなくなってもいいと思うほどの自己嫌悪を今日までしていました
イベントに参加しているときは忘れるのですが、一人になると思い出してはどよ~ん
としてました。
娘からは「暗すぎて近寄れない、背中になんか石しょってるみたい
」と言われる始末。
足裏占いでは、「親指が上を向いているひとはすごい楽天家」といわれ、普段は確かに当たってる~
と思ったけど、今回の一件で「始末書ですむのかな?クビかな?」と考えると、どよーん
として、浮上まで時間がかかってしましました。
しかし、今日の打ち合わせの電話で何か言われるかとドキドキ
しましたが、上司はいつもと変わらず明るい声で話していたので、「なんでもなかったのかな?」とちょっとほっとしました。
あああああああ~よかった
。
きっと上司が秘密裏に処理してくれたに違いない!!上司ありがとうございます
もしや美輪さま効果か?
恐れが払しょくされたので、ほっとしていたら、今まで気が付かなかった貼りものに目が釘づけ。

昨年から貼ってあったみたいだけど、全然気が付かなかった(事務所じゃなくて、和室に貼ってあったのもあるけど)
誰から書いてもらったのかな?イイコト書いてあるな~
これを見て「初心わすれるべからず」と思ってしまいました。
慣れで仕事が雑になっていたのかもしれません
心が変わると見る目が変わる。
だから貼り紙に気が付いたのかな?
やはり仕事はいつでも一生懸命が一番ですね
初心にかえってまたがんばろうっと
←きっとこの辺が楽天家ww

実は先週自分の仕事で大失敗し、穴があったらスライディングして入ってすっぽり埋まったら、土砂崩れで一生出られなくなってもいいと思うほどの自己嫌悪を今日までしていました

イベントに参加しているときは忘れるのですが、一人になると思い出してはどよ~ん

娘からは「暗すぎて近寄れない、背中になんか石しょってるみたい

足裏占いでは、「親指が上を向いているひとはすごい楽天家」といわれ、普段は確かに当たってる~


しかし、今日の打ち合わせの電話で何か言われるかとドキドキ

あああああああ~よかった

きっと上司が秘密裏に処理してくれたに違いない!!上司ありがとうございます

もしや美輪さま効果か?
恐れが払しょくされたので、ほっとしていたら、今まで気が付かなかった貼りものに目が釘づけ。
昨年から貼ってあったみたいだけど、全然気が付かなかった(事務所じゃなくて、和室に貼ってあったのもあるけど)
誰から書いてもらったのかな?イイコト書いてあるな~

これを見て「初心わすれるべからず」と思ってしまいました。
慣れで仕事が雑になっていたのかもしれません

心が変わると見る目が変わる。
だから貼り紙に気が付いたのかな?
やはり仕事はいつでも一生懸命が一番ですね

初心にかえってまたがんばろうっと

Posted by のりえもん at
21:48
│Comments(0)