2015年03月25日

初めて見る精ぬき(しょうぬき)

GOGO左官店にようこそ!
初めて見る「精ぬき(しょうぬき)」の巻
我が家の住んでいる地域で1~2を争う古さの家でしたが、爺ちゃんがとてもきれい好きなので、古さもあまり気にせず住んでいたものの、地盤のかたむきによる家の傾斜・水回り・屋根・外壁の直しをする金額を計算したら、家建てたほういいんじゃない?という額になってしまったので、ついに新築することになってしまいましたhouse02
昔我が家は湿地帯だったらしく、先の大地震のせいか家の境界や基礎が土地の緩みで動いていることを発見し、一同「えーーー」とびっくりしてました。

私と息子は「劇的ビフォアアフターに頼もうよー!」と言っていたけど、「あんだ金額で出来るわけがない!!土地がやばいから無理」と爺ちゃんとパパが言うので、あえなく断念。
なんだかんだで伸びたせいで(我が家のせいではありませんよー)、忙しい年度末にお引越しという残酷な計画になってしまい、毎日が苦行の日々状態kao11
それでも主人が2日半会社を休んで引っ越し作業を頑張ってくれたので、かなり片づけが出来てきました。子供達も大きくなったので助かるなー
完全なお家の引っ越しは生まれて初めてなので右往左往しましたが、我が家の仏壇と神棚は、やはりきちっと「精ぬき」しねばねのーという事で、お坊さんと神主さんに依頼。
噂に聞いていた「精ぬき」とは一体?とワクワクしてこの日を待っていましたkao4
仏壇にはご先祖様が、神棚には神様が宿っているので、ちゃんとそれらを抜いてから移動し、家が建って再度設置する際に「精いれ(しょういれ)」を行うのだそうです。
仏壇の「精ぬき」はお経を2種類読み上げ、正味15分くらいであっさり終わりました。
これで箱状態になったそうで、移動してもOK。引っ越し先に置いてよくなり、精はないけども今までと同じに拝んでも大丈夫なのだそうです。
ご先祖様は別の場所(次元?)に移動しているそうなface08。へーーーー。
そして神棚ですが、これは仏壇より大変でした((+_+))お供え物がめっちゃ多い~!
事前に電話で確認していたお義母さんと「ええ~そんなにお供えよんだな?」とびっくりkao10

ちなみに準備物は・・・
①尾頭付きの魚丸ごと1尾(鯛が最高!)
②果物5個(ウチは八朔5個準備)
③切られていない板の昆布1袋
④野菜3種類(ウチは人参・ほうれん草・なすを準備)
⑤米1升
⑥清酒1升
⑨お塩 皿山盛り1
でした。
精ぬき 祭壇

鯛の尾頭付きがなかなか手に入らず、当日の朝 物産館に行ってようやく購入できました(*^^)v。すごい大きかったので、「これだば神様も喜ぶの~」と言われました。
鯛はまるで生きているかの様にしないといけないので、ピチピチと跳ねている風に麻ひもで縛りあげるのでした!なるほどの~
精ぬき 鯛


ほかに必要なものは、神主さんが準備してきてくれたので、早速祭壇セット!
イマドキは折り畳み祭壇なんですね~。お供えの他に、アークの様な小さな箱のなかに「米・塩・切麻(きりぬさ)」を入れ祭壇に置いてました。
※切麻(きりぬさ)・・・紙吹雪に麻の繊維を混ぜてあるもの。麻は古来から浄化の力が強いものとして扱われており、そのパワーは相当なもの。罪穢れを払うものとして使用。

地域の神主さんも先日お歳で引退ということで世代交代し、この度から義兄と同級生の新しい神主さんがいらしてくれました。
みんな「精ぬき」というので、「精ぬき」だと思っていたらそれは総称で、神棚の「精ぬき」は「棟下げの清めの義」という呼び方。祝詞も「菅原家 棟下げの清儀祝詞」と、わざわざ手書きで書いたものを読み上げるのでした。
ほおおお~。
4段階に分けて様々な儀を行い30分ほどで終了。これで移動しても別の神棚の脇に置いてもケンカしないそうな(笑)。
神棚が終了したら、今度は家を払い清めるそうでお外に移動。家の四隅で祝詞をあげ、先ほどのアークの様な小さい箱の中身を振りまきお浄め。白い切麻が舞ったとたんに空からアラレが降ってきて、四隅のお祓いが終わるまでアラレ降りまくり。アラレ痛いよー((+_+))
初めて見る精ぬき(しょうぬき)

そして、清めが終わって家の中に入ったら ぱあああ~と晴れ間がでました。
「いやー急にアラレ降ってびっくりしましたね~」と神主さんに言ったら、「あれは神様が一緒に祓い清めてくれたんですよ~!終わったら晴れたしね~」だそうな。
ほおおおお~そうか!そうだったのね!kao4と妙に納得。白い切麻と白いアラレだもんね。
鯛が大きかったから喜んでくれたのかしら(笑)?
まずはこれでいつ家を解体しても大丈夫になったそうです。
そして、家の四隅を清めているときにお稲荷さんを見つけた神主さんから、「あのお稲荷さんはどなるのですか?」と質問され、
「家が建って落ち着いたら新しい社にしようかと考えてました!」と返答。
「今は動かさないですよね?」と念押しされ、「お稲荷さんはおっかない(怖い)から、動かすときは必ずお祓いしてからじゃないとダメですよ!!」と3回位言われました(・.・;)
ひえ~ なにかあったのかな?kao11

なんいせよ、まずはこれで一安心。次の神事は「地鎮祭」ですの。
お家が建つまでいろいろあるけど、ちょこちょここの地方のお家の習わしを書いていきたいと思いますkao3





同じカテゴリー(家族ネタ)の記事画像
3年目の神子修行!
事務所内の模様替え
新☆菅原左官店
神子修行に参加して その2
五円玉ぴかぴか☆
木の運搬を行いました
同じカテゴリー(家族ネタ)の記事
 神子修行2年目! (2019-09-22 23:16)
 3年目の神子修行 その2 (2019-09-22 22:31)
 3年目の神子修行! (2019-09-22 21:44)
 事務所内の模様替え (2019-03-03 23:04)
 新☆菅原左官店 (2018-05-19 10:03)
 洋楽でない(笑) (2017-09-22 23:37)


Posted by のりえもん at 21:49│Comments(0)家族ネタ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。