2017年08月08日
横断歩道を渡る旗の棒探し
今回は壊れた横断歩道を渡る旗の棒を新しくするのに、どこに頼むと棒を頼めるのか探した探した
直径1㎝、長さ70㎝の黄色の棒は
いつもの業者さんにも無い
ホームセンターにもない
旗ごと購入と探したけどネットでも買えない
たまたま知恵袋?で「学校に聞くとよいかも」というコメントを見つけ、学校教育用品を扱う会社に聞いて見たらあった‼️
しかも在庫があったので、棒だけ注文OK‼️良かった〜…(;´Д`)ウウッ…
そして棒を交換しようとしたら、両面テープでガッチリ固定されていて、剥がすのに一苦労。知らんかったよ
クリップを棒状にしたものを用いて、旗を切らしたり穴を開けない様に5本綺麗に外すのは思いの外時間がかかりました。
手先が器用で良かった
新しく入れた棒には、外すとき楽な様に小さく両面テープを貼りました。
横断歩道を渡る旗の棒を探すのに苦労しましたが、色々と勉強になりました。
苦労は知恵と知識が増えますな(^^)
菅原典子(≧∇≦)
Posted by のりえもん at 20:08│Comments(0)